きてくれた皆さん、ありがとうございましたー!!
ガッツさんとも久々だったけど、今回はドラマーの岸田容男さんとの音だしがホント久々やったー!
自分が二回目のメジャーデビューの時にずっとサポートしていただいていた方で、誰もが知るスーパー売れっ子ドラマー先輩です。
当時から感じてたことだけど、昨日もめっちゃくちゃ野生的で動物的で、体にビシビシ響くかっちょいいドラムだったなー。
思わずニヤッとさせてくれるハッピーなドラムで、またご一緒できたらなぁとおもいます。
また繋いでくれた徳ちゃんにも感謝です。
北海道出身のギタリスト宍倉さんとも初めましてで、共通の知り合いがたくさんいてビックリー。
いいセッションでしたー!
次回はまだいつか決まってないですが、決まり次第またおしらせしますねー( ̄▽ ̄)
さてはて!明日は横浜でのカフェライブー
おしゃれカフェでお茶しながら、まったり音楽聴きにきませんか?
あっ。まったりかどうかはわからないけど。笑笑
ぜひにぃー!
そしてそしてー!!
少し報告が遅くなりましたが、この度自分の母校の緑ヶ丘小学校が白老小学校と社台小学校と合併する事になりまして、それに伴い、新しい校歌をミトカツユキが作らせていただきましたー!!
これは、ホントにうれしかったー!!!!^o^
自分の通っていた学校の校歌を作るなんて想像もしてなかったからなー。
体育館に飾られるでっかい校歌のやつに名前載るのとか考えただけで激ヤバだよねー。
いつかライブでもお披露目できたらいいな。
ファンキーな曲とも思ったんですが、そこはやはり、校歌。笑
子供達が歌えるようなメロディと言葉が出来上がりましたので、こちらもお楽しみに(^^)
ミトさんが、以前の共演の時は、
暴走ぎみだったのも、やっぱり、
岸田さんのあのドラム、再び、聞けて嬉しかったー!
ミトさん、ニヤニヤしてた!σ(^_^;)
ガッツさんの楽しいトークと歌声も!
ミトさんへの愛ある駄目だしも、笑っちゃう!
ミトさん、徳ちゃんと仲良くしなきゃだわ!
横浜でも!カッチョよく!
白老の小学校の校歌、お披露目お願いしまする〜!
ミトさん、ミト先生?!
楽しみにしてまするー!
ファイトだ!ミトカツユキ!V(^_^)V
今回も素敵な人たちと音たちと、ミトさんが楽しんでた姿が思い浮かぶようです♪
校歌も出来たんだねO(≧∇≦)O
新年会で言ってたもんね〜♪
いつかライブでお披露目してください(*´∇`*)
校歌の板に名前が載るね〜
しかも、自分の通ってた小学校って気持ちも違うよね。。
流石にファンキーじゃないか…( ̄▽ ̄;)
でも、きっとミトさんらしい素敵な校歌なんだろうなぁ…
明日も笑顔でね〜(≧▽≦)
すごいです(o^^o)
全校生徒がミトカツユキさんの
歌を歌うなんて感動です
それに親孝行にもなるでしょうね
是非校歌聞きたいです
校歌、凄いですね!!LIVEで、いつか聞いてみたいです♪
明日の横浜、行きたかったです(>_<)
またミトさんの歌声が聞ける日を楽しみにしてます♪
校歌できたんだね(^o^)v
すごーい\(^o^)/
偉人さんや〜(*´∀`)♪
滝廉太郎や〜(*´∀`)♪
いつか聞けるといいな〜♪
今月は全然ミトさんに会いに行けてないよ(。>д<)
生音聴きたいよ゜゜(´O`)°゜
ニヤッとするミトさん見たいよ〜( 〃▽〃)
そんな私の最近の元気ソングは!
♪それでもほらIt's all right〜♪
仕事帰りの1曲目は必ずこれ〜♪
ミスしたり嫌なことあっても最後に笑えてればいいや〜♪
ってスカッとした気持ちになるの。
心のデトックスや〜(*´∀`)♪
ライブ行けてないけどしっかりパワーもらってます(^o^)v
ありがとー\(^o^)/
小学生のみんなもミトさんの校歌から何か感じてパワーもらえるはず(^o^)v
明日もファィティーン♪♪♪
校歌とってもうれしいお仕事だったね。
自分の母校だなんてなおさらだよね(^^)
私の記憶の中でも、小学校の校歌だけ
今でも歌えるもん♪
それだけ思い出深い大切な6年間だと思うから。
これからずっとずっと...
かわゆい子達が歌い続けてゆくんだね。
ちなみにね、
中学校と高校の校歌はほぼ記憶なしです。笑
いつか聴けるとうれしいです。
忙しそうだけど、無理せずがんばってね。
16:00位まで行こうかどうしようか迷ってたんだけど行って良かった!
ミトさんの楽しそうな顔 ニヤッとするいたずら坊主みたいな顔 かと思うと急に厳しい真面目な顔たくさんの表情と皆さんとの音楽楽しませていただきました!
今日の横浜1部に参加させていただきます!
楽しむぞ〜