スマートフォン専用ページを表示
ザ・毛ガニ魂(ソウル)―ミトカツユキ オフィシャルブログ―
ジャパニーズピアノソウルマン・ミトカツユキ オフィシャルブログ
最近の記事
2月22日(水)ミトカツユキ×JONTE『ミトジョンテ 2023』
2022年7月25日(月)ミトカツユキ×JONTE『651日ぶりのミトジョンテ』
7月18日(日)きいやま商店「アカサタナハマヤライブ〜みんなの大冒険〜」
ライブ情報
『オンラインライブ ダイジェスト版@Youtube』
《ゲスト発表!》1月21日「Party!Party!!Party!!!故にパーリー!!!!」オンライン配信
ミトカツユキ「Party!Party!!Party!!!故にパーリー!!!!」開催中止のお知らせ
《追記》2021年1月21日(木)『Party!Party!!Party!!!故にパーリー!!!!』開催決定!
《重要》「JONTE」ゲスト出演見合わせのお知らせ
《配信ライブ》ミトカツユキ『オン・ザ・ライン・ザ・ライブ・12.23』
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
●LIVE SCHEDULE
----------------------------------------------
11月23日(月・祝)『
四十路の路Vol.2」』
12月23日(水)《配信ライブ》ミトカツユキ『オン・ザ・ライン・ザ・ライブ・12.23』
<<
12月7日(水)ミニアルバム「道・SOUL」発売決定!
|
TOP
|
青春の味。
>>
2011年11月11日
サッポロ寒か〜
今日はサッポロで昔お世話になってて今も札幌後援会でお世話になっている深海(マリン)の周年祭ライブで札幌来てます
深海は僕が二十歳の頃からお店で歌わせてもらっていて帰る場所のひとつでございます。
がんばりやす
さてはて来月発売のミニアルバム
「道・soul」の全貌が少しずつ明らかになってきました〜
発売までもう1ヶ月きってますからね
そしてそのリリースライブがちょうど1ヶ月となりました!!
場所はこれまた大好きな町博多
今年も博多のご機嫌なゴスペルクワイアと一緒でござい
年一回のパーティータイムみんな集まれ〜
【関連する記事】
7月18日(日)きいやま商店「アカサタナハマヤライブ〜みんなの大冒険〜」
ライブ情報
『オンラインライブ ダイジェスト版@Youtube』
四十路の路Vol.2
ミトジョンテライブ配信チケット
ライブ&サポート情報
ソーシャルミトカツライブ終了後ー!
約5年ぶりのリリース!
HIMAXライブ!!
カバー集ー!
posted by ミトカツユキ at 14:15|
Comment(5)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
わくわくですわな。
ちょっとずつ、
ミトさんにじらされて。。(^_^;)
楽しみなり。
今夜も男前に決めて下され!
Posted by ちみた at 2011年11月11日 14:39
札幌さむそ
深海周年祭ライブ、おめでとうございます!
しっかり歌って来て下さい
博多のリリースライブ
も良いですね
ミニアルバム中にゴルペルクワイアと歌うのにピッタリそうなタイトルもあるし、きっと素晴らしいライブになるでしょうね
そして、できれば東京近辺でも何かやってほしいな。
大きいところじゃなくていいから、久々にミトカツユキworldにどっぷり浸りたいです
Posted by はる at 2011年11月11日 14:44
ミトさん、お久しぶりです(m'□'m)
ライブいかがでしたか?
ミニアルバム発売おめでとうございます♪
とてもとても楽しみにしています♪♪
リリースライブ行けるといいな(☆∀☆)
Posted by まりまりん改め まいまイ at 2011年11月12日 02:07
ミトさんCrewの皆様、こんばんは。
今日はミトさん札幌KRAPS HALLにて
ニイヤン&ミトカツユキ
marine13周年記念Liveでした。
広めの会場にステージ
ドラムセットにベースにギター
ミトさんのいつものSV-1が
それに、今日はもう一台
それに、プラスサックス
スタンドマイクも沢山あって、
うきょ〜!
すごい、豪華な感じにどきどきです。
♪POWER=ミトカツユキ
♪KGERO=ミトカツユキ
♪もっと遠くへ=ニイヤン&ミトカツユキ
♪愛の唄=ニイヤン&ママ
♪幸せになろう=ママ
♪(新曲)エール=ニイヤン&ミトカツユキ
〜休憩〜
♪誓い=ニイヤン&ミトカツユキ
♪愛がすべて「Can't Give You Anything (But My Love)」=ニイヤン&ミトカツユキ
♪Clap your hand FUNKY BUREAU=ニイヤン&ミトカツユキ
♪September=ニイヤン&ミトカツユキ
♪ Long Train Runnin The Doobie Brothers =ニイヤン&ミトカツユキ
♪オールウェーズ
〜アンコール〜
♪宇宙のファンタジー
マリンのママのご挨拶からはじまり
19歳のめがキラキラだった?!
最近、よどんできた?!
との呼び込みでミトさん登場。
今日は黒のハットにスーツできめてくれました。
テレビでおなじみのPowerから
マリンでは一番人気の曲、KAGERO
からLIVEのスタート。
そして、この兄貴がいなきゃ、と
ニイヤンを呼び込んで。
ミトさんと一緒に歌っていた頃のことも沢山話してくれました。
それに、亡くなったニイヤンのお父さん、
いつもニイヤンとミトさんのことを心から
応援していくれたと。
その思いが沢山詰まったもっと遠くへ。
心からの歌詞がじりじり、気持ちに染みました。
それに、ママの登場。。。なのがあ。。。
え〜。。。。
大根の着ぐるみ。。。可愛すぎる。。。。
そして、、、
今夜はなすのカツコ?!
ま、まさか。。。
なすの着ぐるみ、ぴったり!!!のミトカツユキ!!
ミトナス。。。似合いすぎる。。ふてぶてしいナス
ミトナス、
ニイヤンがいると安心しきって、
トークをさぼる!!
ママに甘える!!
ミトナスユキ。。。プ!!!おかしすぎる!!ヘ(゚∀゚*)ノ
会場、笑いの渦です!!
ミトさん、まんざらでもなく、、こんなに着ぐるみがにあっちゃうって。。。
今夜のヒットです!
脳裏に焼き付いてしまった。(^▽^;)
それでも、着ぐるみ脱いで、ママもきれいなドレスになって
しっかり、歌ってくれました。
そして、そう!
ニイヤンとミトさん新曲を作って、お披露目!!
エール。
この歌、とっても、よかったです!!
その大変だった曲つくりの過程を冷やし中華はじめましたの
メロディで楽しく、解説して、休憩。
後半はもう、バンドもめちゃくちゃ、かっこ良く!
ニヤンとミトさんでそう、コーラスも加わって!!
歌いまくり、踊りまくりです。
うう〜書ききれんです。。。
楽しい時間はあっという間です。
もちろん、アンコール
ニイヤンの親衛隊の大きな声援?!
早くしろ!!まだ?!と面白すぎるアンコールのかけ声の中
二人でステージぎりぎりまで出て踊りながら歌ってくれて。
かっこいいっす!!!
息ぴったりだし!!
と、あっという間に楽しいLIVEの終了。
楽しすぎた!!
また、書いてるうちに思い出しちゃいました。
ミトさんお疲れさま。
どう、書いたものか。。
なかなか、まとまらず。。
それでも、ものすごくミトさんが楽しんで
歌っている姿が嬉しかったです。
お店のお客さんの愛情も温かく、とっても
素敵なお店だなと感じました。
13周年おめでとうございます。
これからも、素敵な歌と音とともに
ますます、繁盛しますように。
心より、お祝い申し上げます。
一緒にお祝いできたこと、本当にうれしかったです。
ありがとうございました。
ミトさん今日は育った空気のを少しでも
一緒に感じられたことに感謝です。
今日も楽しい時間をありがとう。
Posted by ちみた at 2011年11月12日 03:18
ミトさん☆今晩わ
札幌での記念LIVEぉ疲れ様でした。
札幌は寒かったんですね。まさか半パンということは…ですよね
それにしても、ミトさんが二十代の時からで13年って凄いですね。ミトさんご自身も同じく月日が流れて、この日はミトさんにとってもいろんなことがあったと思い出された日にもなったんでしょうね。
それからミニアルバムも1か月をきりましたね
北海道を思わせてくれるジャケットを見て、歌のタイトルに胸をふくらませてワクワクしております。
福岡でのリリースライブも沢山の人が集まって最高のパーティーになるといいですね
Posted by 小春 at 2011年11月13日 21:40
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
プロフィール
1978年北海道出身。リスペクトするブラックミュージックとJポップスを融合し、温もりと遊び心を持ち合わせたサウンドで普遍の自由・愛・感謝を歌う。 真骨頂のライヴパフォーマンスでは圧倒的なヴォーカルと鍵盤テクニックが魅力のシンガーソングライター。ミュージシャンからの支持も高く、2010年からは自主レーベル”毛蟹ソウル”を立ち上げ、アーティストへの楽曲提供や楽曲アレンジ、プロデュースワーク、CM、ナオト・インティライミ,KGなどのサポートキーボードとしても幅広く活動中。
YOUTUBE
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ちょっとずつ、
ミトさんにじらされて。。(^_^;)
楽しみなり。
今夜も男前に決めて下され!
深海周年祭ライブ、おめでとうございます!
しっかり歌って来て下さい
博多のリリースライブ
ミニアルバム中にゴルペルクワイアと歌うのにピッタリそうなタイトルもあるし、きっと素晴らしいライブになるでしょうね
そして、できれば東京近辺でも何かやってほしいな。
大きいところじゃなくていいから、久々にミトカツユキworldにどっぷり浸りたいです
ライブいかがでしたか?
ミニアルバム発売おめでとうございます♪
とてもとても楽しみにしています♪♪
リリースライブ行けるといいな(☆∀☆)
今日はミトさん札幌KRAPS HALLにて
ニイヤン&ミトカツユキ
marine13周年記念Liveでした。
広めの会場にステージ
ドラムセットにベースにギター
ミトさんのいつものSV-1が
それに、今日はもう一台
それに、プラスサックス
スタンドマイクも沢山あって、
うきょ〜!
すごい、豪華な感じにどきどきです。
♪POWER=ミトカツユキ
♪KGERO=ミトカツユキ
♪もっと遠くへ=ニイヤン&ミトカツユキ
♪愛の唄=ニイヤン&ママ
♪幸せになろう=ママ
♪(新曲)エール=ニイヤン&ミトカツユキ
〜休憩〜
♪誓い=ニイヤン&ミトカツユキ
♪愛がすべて「Can't Give You Anything (But My Love)」=ニイヤン&ミトカツユキ
♪Clap your hand FUNKY BUREAU=ニイヤン&ミトカツユキ
♪September=ニイヤン&ミトカツユキ
♪ Long Train Runnin The Doobie Brothers =ニイヤン&ミトカツユキ
♪オールウェーズ
〜アンコール〜
♪宇宙のファンタジー
マリンのママのご挨拶からはじまり
19歳のめがキラキラだった?!
最近、よどんできた?!
との呼び込みでミトさん登場。
今日は黒のハットにスーツできめてくれました。
テレビでおなじみのPowerから
マリンでは一番人気の曲、KAGERO
からLIVEのスタート。
そして、この兄貴がいなきゃ、と
ニイヤンを呼び込んで。
ミトさんと一緒に歌っていた頃のことも沢山話してくれました。
それに、亡くなったニイヤンのお父さん、
いつもニイヤンとミトさんのことを心から
応援していくれたと。
その思いが沢山詰まったもっと遠くへ。
心からの歌詞がじりじり、気持ちに染みました。
それに、ママの登場。。。なのがあ。。。
え〜。。。。
大根の着ぐるみ。。。可愛すぎる。。。。
そして、、、
今夜はなすのカツコ?!
ま、まさか。。。
なすの着ぐるみ、ぴったり!!!のミトカツユキ!!
ミトナス。。。似合いすぎる。。ふてぶてしいナス
ミトナス、
ニイヤンがいると安心しきって、
トークをさぼる!!
ママに甘える!!
ミトナスユキ。。。プ!!!おかしすぎる!!ヘ(゚∀゚*)ノ
会場、笑いの渦です!!
ミトさん、まんざらでもなく、、こんなに着ぐるみがにあっちゃうって。。。
今夜のヒットです!
脳裏に焼き付いてしまった。(^▽^;)
それでも、着ぐるみ脱いで、ママもきれいなドレスになって
しっかり、歌ってくれました。
そして、そう!
ニイヤンとミトさん新曲を作って、お披露目!!
エール。
この歌、とっても、よかったです!!
その大変だった曲つくりの過程を冷やし中華はじめましたの
メロディで楽しく、解説して、休憩。
後半はもう、バンドもめちゃくちゃ、かっこ良く!
ニヤンとミトさんでそう、コーラスも加わって!!
歌いまくり、踊りまくりです。
うう〜書ききれんです。。。
楽しい時間はあっという間です。
もちろん、アンコール
ニイヤンの親衛隊の大きな声援?!
早くしろ!!まだ?!と面白すぎるアンコールのかけ声の中
二人でステージぎりぎりまで出て踊りながら歌ってくれて。
かっこいいっす!!!
息ぴったりだし!!
と、あっという間に楽しいLIVEの終了。
楽しすぎた!!
また、書いてるうちに思い出しちゃいました。
ミトさんお疲れさま。
どう、書いたものか。。
なかなか、まとまらず。。
それでも、ものすごくミトさんが楽しんで
歌っている姿が嬉しかったです。
お店のお客さんの愛情も温かく、とっても
素敵なお店だなと感じました。
13周年おめでとうございます。
これからも、素敵な歌と音とともに
ますます、繁盛しますように。
心より、お祝い申し上げます。
一緒にお祝いできたこと、本当にうれしかったです。
ありがとうございました。
ミトさん今日は育った空気のを少しでも
一緒に感じられたことに感謝です。
今日も楽しい時間をありがとう。
札幌での記念LIVEぉ疲れ様でした。
札幌は寒かったんですね。まさか半パンということは…ですよね
それにしても、ミトさんが二十代の時からで13年って凄いですね。ミトさんご自身も同じく月日が流れて、この日はミトさんにとってもいろんなことがあったと思い出された日にもなったんでしょうね。
それからミニアルバムも1か月をきりましたね
福岡でのリリースライブも沢山の人が集まって最高のパーティーになるといいですね